2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 杉田真吾 ブログ 意識高い系をぶった斬る! 意識高い系は迷惑をかける! 意識高い系と言われる人は、ときに周りの人を無理矢理巻き込もうとしてしまいます。自分の考えていることは正解だと思い、自分は良いことをしていると思い、考えを押し付けてしまうのです。 しかし、世の中 […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 杉田真吾 ブログ 会いたい人には会いに行こう 会いたい人には会うべき! 会いたい人がいる=会う、これは必然的な流れです。 会うと言っても、”押しかける”という意味ではありません。会えるイベントはチェックして、直接会いに行ってみることです。その […]
2019年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 杉田真吾 ブログ あなたが引き寄せられない理由 どれだけ引き寄せの法則関連のブログや本を読んでも“引き寄せられない…”なんて経験はありませんか?引き寄せをはじめとするスピリチュアルと呼ばれる分野は、目に見えないものとはいえ、なんとなく起こるものではありません。 これさ […]
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 杉田真吾 ブログ 就活をぶった斬る!本質の教育へ… 塾の本質とは 本来、学習塾とは【勉強をしたい人】が通う場所です。しかし昨今では、「もう小学5年だから塾に通わせなければ…」「受験生だから塾に行かなければ…」「成績が悪いから…」など、本来、勉強をしたいと思っていない人まで […]
2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 杉田真吾 ブログ 教えないセミナーとは 何をやればいいのか教えない セミナーなのに教えないという、なんともおかしなセミナー、それが【教えないセミナー】。セミナーのメリットは、お金と時間を使って会場に行き、自分でイチから調べる手間などをショートカットし、その分野 […]
2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 杉田真吾 ブログ 教えない教育とは 教育の意味 教育とは、「教えて育てる」の意味だと思ってもかまいません。ただし、大切なのは、何を教えるのか?です。先生が解法を教える(生徒は解法を教わる)ことが教育ではありません。勉強のやり方(進め方)、勉強したことが将来 […]
2019年10月17日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 杉田真吾 ブログ 本音の時代へ… 良いことだけでは通用しない みなさんは、聴いていて楽しい話と、耳が痛い話であればどちらを聴きたいですか?当然、聴いていて楽しい話だと思います。では、聴いていて楽しいけど真実ではない話と、耳が痛いけど本質をついた大切な話で […]
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年12月4日 杉田真吾 ブログ 子育てはしなくていい! 子どもはすでに完璧です! 子どもを育てなきゃ… 子どもに教えなきゃ… と思い悩む親も多いですが、そうすると自分の負担になり…そこからイライラし…最終的に子どもに対していつも怒っている親になってしまうと… 結果的に、子ども […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 杉田真吾 ブログ 学びは自由であるべき理由 学問とは 学問は、自然の原理に対して興味や関心を抱いた人が、観察・考察・研究の末にたどり着いたものです。そこから定理や公式を生み出しています。そして、文明の発展に貢献してきました。もともとは、知りたい!という気持ちから生 […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年10月17日 杉田真吾 ブログ 思考停止は危険! 思考停止とは? 私たちは、子どものころから数字で評価(テスト・通知表・偏差値)されることにより、無意識のうちに数字に捉われています。また、みんなが同じことをしなければいけない環境で育ちます。集団行動と言えば聞こえがいいで […]